人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポルトガルの食べ物、生活、観光情報


by caldoverde
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

星の山脈チーズ

カンポ・デ・オリーク地区に、人気シェフのヴィトル・ソブラルが「タスカ・ダ・エスキーナ」に続いて2店目のレストラン「セルヴェジャリア・ダ・エスキーナ」を出店ししばらく経つ。住宅地のど真ん中で探すのが難しいし、駐車場はないし、不景気だし、難しいんじゃないかと思っていたが、さすが本を何冊も出している一流シェフだけのことはある。高いから私は自腹では行かないが、舌の肥えた固定客をつかんでいるようだ。

星の山脈チーズ_a0103335_042453.jpg
窓の向こうの黒い車の止まっている店が「セルヴェジャリア・ダ・エスキーナ」

その斜向かいに、尖った三角形の頂点を切り落としたような変な敷地に建てられた小さな家があった。ずっと売りに出されていたが、久々に通りかかったら可愛らしい飲食店になっていた。不揃いの家具にキッチュな小物、石の壁にレトロな照明と、今流行りのヴィンテージ・カフェのスタイルだ。「オフィシーナ・コン・シャ」(お茶のある工房)という店名が示すように、2人の子供のお母さんである女性オーナーは、古い家具の修復をしているそうだ。

星の山脈チーズ_a0103335_042686.jpg
赤い謎の照明器具とおばあちゃんが作ったようなレース編みの敷物が良い感じ。

お茶とお菓子ばかりでなく、彼女の故郷のベイラ地方の名産のチーズや肉の加工品をワインとともに味わうこともである。ポルトガルで最も有名で高価なチーズと言えば、ケイジョ・ダ・セーラ・ダ・エストレーラ(星の山脈のチーズ)。トロトロのクリーム状のチーズをスプーンですくい、パンやクラッカーに塗って食べる。これがエストレーラ・チーズの一般的なイメージだ。しかしこの小さな工房では、有名なクリーミーなチーズに加え、ハードやセミハードなど異なったタイプのエストレーラ・チーズを盛り合わせたプラトーがある。添えられた黒いパンはそれ自体甘みを感じてとても美味しいが、チーズと一緒に食べると、お互いの旨みをより際立たせる。

星の山脈チーズ_a0103335_042760.jpg
星の山脈チーズ_a0103335_042728.jpg

エストレーラ山脈はポルトガル唯一の積雪のある地方。厳しい冬を越すために、様々な肉加工品が発達したのだろう。この地方で作られる腸詰の盛り合わせもある。ピリッとした味、プリッとした歯ごたえの赤いチョリッソ、黒いスパイシーなブラッド・ソーセージ、フニャッとして酸味のあるファリニェイラ、ニンニクのきいた柔らかいアリェイラが、カットされ軽く焼かれ、木の皿で香ばしい匂いを放つ。アリェイラを口に入れて思わず目を見張ると、オーナーが「私の故郷の、手造りのいいものだけ選んで取り寄せているんです」と誇らしげに言った。確かに他のレストランで出される腸詰よりも美味しいものばかり。

星の山脈チーズ_a0103335_042877.jpg

2人の子供たちを見ながら一人奮闘する女性オーナーの、故郷の味をリスボンにと開いた小さな店が、スターシェフの店の前に、どこまで地域に根付くことができるだろうか、見守りたい。

星の山脈チーズ_a0103335_042914.jpg

Commented by jojo at 2014-10-27 21:31 x
あぁっ、行ってみたい!もっと他になにかメニューはあるの?
Commented by おっちゃん at 2014-10-27 21:50 x
ご飯に納豆、パンにチーズ、シンプルな物が一番美味しゅうござんすね。
テレビでポルトガルの闘牛観ました。流血無しでよかったです。
Commented by caldoverde at 2014-10-28 02:25
他にはお茶とホームメイド風のお菓子があります。
納豆ご飯‼︎1パック3〜4個入りが5€する納豆は贅沢品です。急に食べたくなった。
闘牛は賛否両論ありますが、牛を殺さない(結局死ぬ)ポルトガルの方が人道的?スペインとの国民性の違いを感じます。
by caldoverde | 2014-10-24 23:48 | 話題の店 | Comments(3)