人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポルトガルの食べ物、生活、観光情報


by caldoverde
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

奥陸が原の合戦 カフェの巻

奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_3255913.jpg

皆様は2月14日の聖ヴァレンタイン・デーはいかがでしたか?
ポルトガルではこの日を「恋人の日」と呼んでいるので、プレゼントは男性から贈っても女性から贈ってもかまわないのだが、今年は生まれて初めて年下のイケメンからハート型のチョコレートを贈られた。亜麻色の髪、薔薇色の頬の美形の彼の愛に応えたいが、体力がついていかない。彼の若さが眩しい。何しろ8歳だから…
奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_3255435.jpg

近所にChocolate, Café & Cultura (チョコレート、カフェ&カルチャー)と称する茶店がオープンした。経営者は2人の男性。多分恋人どうしである。ホットチョコレートや、チョコレートを使ったスイーツを、落ち着いたインテリアと心地よい音楽の流れる環境で楽しんでもらおうという趣向で、地下のサロンでは展覧会や講演会も行われる。なかなかアンビシャスなプロジェクトなのだが、一般的には、個人の趣味や理想を追求したお店はあまり長続きしない。居心地が良いと私のように長っ尻の客が常連になり回転率が落ちる。このカンポ・デ・オリーク地区ではカフェは飽和状態だし、住民は大体行きつけの店を持っている。変わった趣向のお店ができると一度は覗いてみるものの、また元の古巣に戻るのである。
奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_326067.jpg
パッションフルーツのムース。お皿も美しい。

私の好きだった茶店はどれもセンスの良いインテリアで、新聞や雑誌が読め、スイーツもその辺のカフェとは違ったものがあったので、よく通っていたのだが、どこもさっぱり新しいお客さんは来なくて潰れてしまった。不思議である。ポルトガル人はダサくて、何十年も代わり映えしない菓子を並べ、知り合いがいそうなところにしかコーヒーを飲みに行かないのかもしれない。

奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_3255623.jpg
野菜とカマンベールチーズのキッシュ、フムスというひよこ豆のペースト。パリざます。

別の通りにはフランス人の旦那さんと旧ソ連何とかスタン(すみません、国名忘れました)人の奥さんのカップルによるフレンチ・ペストリー・ショップ La Patisserie Salambôが出来た。パリパリのパイ菓子や本格的なクロワッサンやバゲットのある小さな店だ。店内には馥郁としたバターの匂いが漂い、私の後に入ったマダムはフランス語で注文し、リスボンに小さなパリが出現したみたいだ。テーブルが4つ程しかないので、ゆっくりコーヒーを飲みながら読書を楽しむ余裕はなく、テイクアウトが主体となる。ここではフランス人が作る本格的なキッシュの他に、ロシア南部の何とかスタンの肉入りパイもスペシャリティだ。繁盛すればもっと客席のある物件に引っ越すべきだ。ヴァレンタイン・デーに恋人たちが仮想パリの小粋なビストロでおしゃれな食事をとりながら愛を語らえるように。
奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_326142.jpg
焼鳥もおしゃれです。

容赦ない甘さの本格的ポルトガル菓子の店 Doc&Mel は開店して2年目だが、斜め向かいに既に長年の顧客を獲得しているカフェがあるので、あまり忙しそうではない。ここには探すと以外と見つからない生クリーム(植物性に非ず)系のケーキがあるので、猛烈に生クリームが食べたくなると行くのだが、普段はあまりお客さんが入っていない。そこそこ人がいるときは、サッカーの試合のある日曜日などで、行きつけの店が閉まっているのでここに来たという雰囲気がありありである。そういうお客はこの店自慢のケーキなどは食べず、ビールばかり注文する。
奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_3255747.jpg
いい仕事をしているのだが…
奥陸が原の合戦 カフェの巻_a0103335_3255881.jpg


プリンシペ・レアル地区には本格的なフランス菓子店があったのだが、ポルトガル人には高すぎたのか、残念ながら潰れてしまった。どうもポルトガルで商売を始めようとする人々は、マーケティングが不十分だったり、開店資金だけで店を開いて運転資金は考えていないのではないかと思われる。人口60万の中都市リスボンで生き残るには、既にある繁盛店とそっくり同じものを隣に作って従業員もそっくりな人を雇い、客が間違って入るように誘導した方が良い、と私は思う。
Commented by pato at 2015-02-18 16:07 x
何とかスタンで吹きだしてしまいましたが、焼き鳥もそこのお店のものですか?
スイーツよりもお肉に魅かれます。
Commented by caldoverde at 2015-02-18 17:48
あの辺はカザフスタン、キルギスタン、ウズベキスタンなど何とかスタンが多く、どれか忘れてしまいました。パキスタンでないことは確実です。
焼鳥は鶏肉をベーコンで巻いたものです。あっさりした胸肉もこうするとボリューム出ます。
Commented by jojo at 2015-02-18 22:01 x
えっ、つぶれたって、プワゾンラムールとかアムールとか・・のケーキやさん?Erick Keiser よりケーキは甘さ控えめで好きだったんだけどなぁ。それでもやっぱり1個も食べれないから長らく行ってないんだけども。
Commented by caldoverde at 2015-02-19 06:59
そう、プワゾンのケーキと男性従業員は本当に眼福でしたが、シェフも皆ゲイだったようで。人間関係のこじれからダメになったのかなあ?
Commented by jojo at 2015-02-19 19:33 x
ゲイと言えば、うちの近所にもタパス屋というか、コジャレタスカが出来たのよ。スーパーゲイタスカ。でもあまり美しくないの・・。それにメニューがいまいちなので一度行ったきり。残念なのだ。
Commented by caldoverde at 2015-02-20 00:10
そこは男と男の出会いの場なのかもしれないですね。
Commented by Moreia at 2015-02-28 00:31 x
プアゾンの後カマ(笑)になりそうなエクレア専門店に行ってみましたが、パッケージのすばらしさにのみ感動しました。そのケーキ屋さん攻めてみたいと思います。今度連れてって、しるぶぷれ。
Commented by caldoverde at 2015-02-28 04:30
私はガラス越しに値段見てやめた。エクレアってそんなに手の込んだものとは思えないし。近所の仏カフェは旦那さんと奥さんのたどたどしいポルトガル語が何とも微笑ましいです。この前は本物のカスタードクリームのイチゴケーキがあった。久しぶりに日本風のの洋菓子を食べた。
Commented by おっちゃん at 2015-03-06 21:02 x
伝説のゲイの洋菓子やって本当にあるのですね。某少女漫画みたい。
Commented by caldoverde at 2015-03-06 22:16
開店したばかりの頃はイケメン揃いで、シェフの好み(ひょっとして愛人)なんだろうなあと思いました。見とれてケーキと飲み物をお代わりしたら19€の散財。フツウのカフェで費やす金額は190セントです。
by caldoverde | 2015-02-18 02:45 | お菓子・カフェ | Comments(10)